Netflix(ネットフリックス)のメリット・デメリットや登録方法を紹介

家にいる時間が増えたことで、ますます注目度が高まっている定額制動画配信サービス。その中でもとくに人気なのが、『Netflix』でしょう。
今回は、Netflixに興味があるけど「本当にいいサービスなの?」と思っているあなたに、映像オタクの筆者がその魅力をご紹介いたします。
おうち時間が増えたいまだからこそ、たくさんの映像作品を楽しんでみてはいかがでしょうか。
Netflixは最高の動画配信サービス
Netflixは、あなたが観たいときに映画やドラマなどさまざまな映像コンテンツが視聴できる動画ストリーミングサービスです。
Netflixでしか観ることのできないオリジナル作品やドラマ、映画、ドキュメンタリーなどを幅広く楽しむことができます。
ぼくがNetflixに登録するきっかけは「Netflixオリジナル作品が観たい」ということ、そしてNetflixでしか配信していない作品もちらほらあったからでした。

やはり、そこでしか観られないという”限定”に弱いのは人間の性なのでしょう。ぼくはそれに逆らうことなく、試しに入会してみることに。
すると、人気であることがうなずけました。
Netflixのいちばんの魅力はなんといっても、Netflixだけでしか観ることのできない『Netflixオリジナル作品』です。
最近ではアカデミー賞やゴールデン・グローブ賞、エミー賞の常連として、Netflixオリジナル作品がノミネートされるようになりました。それくらい評価の高い作品なのです。
もちろん魅力はそれだけではありません。一般の作品も、人気の作品だったり受賞歴のある作品を多く配信しているのです。
それから、Netflixでは話題の新作も配信されます。
映画好きとしてはとても嬉しい限り。毎週新しい作品が追加されるので、飽きることもありません。おかげで観たい作品がどんどんたまっていきます。
Netflixで配信されている作品は、すべて月額料金だけで観ることができます。
他のサービスでは、観たい作品があったけど追加料金を払わないと観られない作品(PPV作品)で、非常に残念な気持ちになることもあります。
ですが、Netflixではそんなことにはなりません。配信されているすべての作品が、追加料金なしで観られる完全見放題サービスですので。
Netflixに登録すれば、素敵な作品に出会えると思います。きっとあなたのおうち時間を有意義なものにしてくれるでしょう。
Netflixの使い勝手のよさは最強
僕はNetflix以外にも、たくさんの動画配信サービスを利用してきましたが、使い勝手のよさはNetflixがダントツだと思います。
たとえば、レコメンド機能はとても便利です。これはあなたが興味を持っている映画やドラマを見つけるお手伝いをしていくれる機能。
気に入った作品があった場合、「これに似た他の作品も観てみたい」という気持ちは誰しも抱いたことがあるはず。そんなときに役立つ機能で、観たい作品を探す手間が省けるのでとても助かります。
レコメンド機能は、Netflixに限ったとくべつな機能ではありません。他の動画配信サービスにもあります。
ですが、Netflixのレコメンド機能は他のサービスと比べても群を抜いているのです。自分が観たいと思うような作品を的確に教えてくれますから。
レコメンド機能で、あなたのお気に入り作品もきっと見つかるでしょう。
それからNetflixにはスキップ機能があり、オープニングを飛ばして、すぐに本編から視聴することが可能です。
30分ドラマやアニメなどを視聴していると、「オープニングを飛ばして見たい」と思ったことがあるのではないでしょうか。
たいていの人は「一度観たら十分」と思います。イントロ部分が煩わしくなるはずです。
そんなとき「イントロスキップ」が、その煩わしさを解決してくれます。
オープニングが始まると、動画右下に「イントロをスキップ」というボタンが表示され、それをクリックするとイントロがスキップされます。すぐに本編が視聴できるので、非常に便利な機能です。
そして次のエピソードがある場合、エンディングや予告が始まると、「次のエピソード」というボタンが表示されます。それをクリックすれば、次のエピソードを続けて観ることができます。
しかもこのボタンから次のエピソードを見始めると、オープニングもスキップされた状態から観ることができるのです。サクサク見たい時にとても便利ですよ。
Netflixは作品のラインナップのよさだけではなく、こうした使い勝手のよさも人気の秘密なのです。
使う人のこと、つまりユーザー目線でしっかり考えているところこそ、Netflix最大の魅力だと思います。
Netflixにデメリットはないに等しい
正直、見当たりません。あえて言うなら、「初回お試し期間があれば……」とは思います。
ですが、月額を払ってでも試す価値はあるでしょう。Netflixオリジナル作品も面白いものばかり、評判のいい映画や人気のドラマやアニメなども揃っています。
だから映画好きも、ドラマ好きも、アニメ好きも、十分楽しめるサービスと言えるのではないでしょうか。
他の有名動画配信サービスに比べると作品数が少ないという声も聞きますが、Netflixは人気作や評判のいい作品が多いので作品自体のクオリティが高いものばかり。
作品数が少なくても、観たい作品は意外と多いです。もちろん、それは人によりますが。
とにかく、Netflixが気になった方は一度お試しください。
入会して「観たい作品がなかったらどうしよう」と思っている方は活用してみてください。
Netflixの登録・入会の手順
ここからは、Netflixの登録の仕方をご紹介します。ここではパソコンでの操作を例に紹介しますが、スマートフォンやタブレットのブラウザのアプリからも同様に操作可能です。
iPhoneやiPadなどのiOS端末ではWebサイトからのみで、Android端末ではWeb経由だけでなくNetflixアプリからも登録できます。
メールアドレス入力し、「今すぐはじめる」をクリック

まずはNetflixの公式サイトに飛び、メールアドレスを入力して「今すぐ始める」をクリックします。
アカウントの設定する

「アカウントの設定を完了してくだい」と表示されるので、「続ける」をクリックしましょう。

メールアドレスとパスワードの入力画面が表示されるので、メールアドレスと任意のパスワードを入力して、「続ける」をクリックしましょう。Webサイトから登録した場合、おそらくメールアドレスは自動で入力されていると思います。
プランを選択する

次にプランの選択です。「視聴プランを見る」をクリックして、プラン選択の画面へ。

お好みのプランを選択して、「続ける」をクリックします。
スマホで視聴するのであれば、「ベーシック」プランの画質でも問題ないかもしれません。ただスマホでも、きれいな映像で観たいという方は「スタンダード」プラン以上を選択するのが無難でしょう。
タブレットやパソコン、テレビで視聴する場合は、「スタンダード」プラン以上を選択することをオススメします。画面が大きいと映像の粗さが目立ち、気になってしまうので。
支払い方法を選択する

プランを選択したら次は、支払い方法を登録します。
Netflixでは「クレジットカードもしくはデビットカード」と「ギフトコード」の2つから選ぶことができます。
ここでは、クレジットカードを選択します(おそらくほとんどの方はクレジットカードでの登録になると思うので)。

カード番号や有効期限、セキュリティコードなどの支払い情報を入力しましょう。
入力後、下にスクロールして「利用規約」と「個人情報保護方針」を確認してください。
そして「同意する」にチェックを入れて、「メンバーシップを開始する」をクリックします。これで登録完了です。
Netflixの料金支払いは、初日に翌月分を支払う仕組みです。途中で解約しても、日割りでの払い戻しは行われません。
たとえば、5月10日に申し込んだ場合、翌月の10日(6月10日)までの利用料金が先に課金されます。
このあと、最後に言語の設定や好みの映画やドラマの選択(パーソナライズ)などを設定します。パーソナライズが完了すると視聴できるようになります。
スマートフォンやタブレットで視聴するときは、アプリをダウンロードしてログインしましょう。
Netflixの魅力を語って思うこと
何事も試してみないことには、良いのか悪いのかわからないと思います。
なのでNetflixに興味を持った方はまず、試しに入会することをおすすめします。
手軽に退会もできますし、再入会もできるので。気に入ったらそのまま継続すればいいですし、相性が良くなければ解約すればいいのです。
Netflixは、海外の映画やドラマの充実度が目立ちますが、最近では国内の作品も増えてきています。
まずは入会する前に、どんな作品が配信されているのか確認してみるといいでしょう。
あなたもNetflixで素敵なおうち時間を過ごしませんか?
