動物と話せる名医と個性的な仲間たちが繰り広げる冒険アドベンチャー映画『ドクター・ドリトル(2020)』

今回ご紹介するのは、冒険アドベンチャー映画『ドクター・ドリトル(2020)』という作品です。
人気コメディ俳優エディ・マーフィがドリトル先生を演じていた一作目と二作目は観たことがある、という方が多いのではないでしょうか。
僕も幼い頃よく観ていました。ドリトル先生と動物たちの掛け合いが非常にコミカルで好きです。
それでは、映画『ドクター・ドリトル(2020)』の見どころや魅力をたっぷりお届けします。
『ドクター・ドリトル(2020)』の作品概要

ここからは映画『ドクター・ドリトル(2020)』の概要について解説していきます。
長年愛され続けている世界的ベストセラー原作

『ドクター・ドリトル』シリーズは、イギリス出身の児童文学作家ヒュー・ロフティングによる名作小説が原作の映画です。100年もの間愛され続ける世界的ベストセラーで、日本でも人気の作品。
エディ・マーフィが動物と話す特殊能力を持つ医師ジョン・ドリトルを演じた一作目と二作目。
シリーズ第三弾から、父の才能を受け継いだ娘のマヤ・ドリトルをヒロインに新たなストーリーを展開していき、五作目で完結した旧シリーズ。
そして2020年、『アイアンマン』や『シャーロック・ホームズ』など、数々の話題作に出演してきた人気俳優ロバート・ダウニー・Jr.で再映画化されたのが本作です。
監督は第73回アカデミー賞脚色賞を受賞したスティーヴン・ギャガンが担当しています。
旧シリーズとは打って変わり、壮大なスケールで大冒険に出発するドリトルとその仲間たち。わくわくすること間違いなしの物語です。
日本語吹き替え版の豪華声優陣
ドリトル先生とともに大冒険を繰り広げる動物たちの声優には、豪華なキャストが勢揃い。オリジナル版(字幕版)はもちろん、日本語吹替版も豪華キャストが集結しました。
なので、日本語吹替版も字幕版も、どちらも観ることをおすすめします。
日本語吹替版には、“ダウニーJr.の吹替”で馴染み深い藤原啓治さん(『クレヨンしんちゃん』の野原ひろしを担当していた声優さん)をはじめ、『進撃の巨人』のエルヴィン団長を担当した小野大輔さん、『鋼の錬金術師』の主人公であるエドワード・エルリックの声を担当した朴璐美さん、『呪術廻戦』の五条悟を担当する中村悠一さん、『アイドリッシュセブン』の九条天を担当した斉藤壮馬さん、『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃で一躍有名になった花澤香菜さん、『ルパン三世』の峰不二子を担当している沢城みゆきさんなどなど、超豪華声優陣が集結しています。
それから、石田ゆり子さんや八嶋智人さん、お笑い芸人の霜降り明星さんなどの人気キャストも。
オリジナル版(字幕版)では、アカデミー賞受賞経験を持つエマ・トンプソン、ラミ・マレック、オクタヴィア・スペンサー、マリオン・コティヤールなど、超豪華俳優陣が名を連ねています。
ほかにも、『ハリー・ポッター』シリーズのヴォルデモート役で知られるレイフ・ファインズに、世界中のティーンから絶大な人気を誇るセレーナ・ゴメス。
さらに、マーベル映画でロバート・ダウニーJr.と共演したトム・ホランドなど、個性豊かな顔ぶれが集結。
主題歌『Original』を歌う世界的大人気シンガー・シーア
映画『ドクター・ドリトル』の主題歌を担当したのは、オーストラリア出身の大人気シンガー・シーア。
シーアは、顔を一切出さずにメディアに登場することで話題を呼びました。
しかしそれだけではなく、圧巻の歌唱力とビヨンセやケイティ・ペリーといった有名アーティストにも楽曲を提供するほどのソングライティング力で、これまでに数多くのグラミー賞を獲得しています。
今回、そんな彼女が本作のために書き下ろした『Original』という曲は、新しい挑戦に立ち向かおうとする全ての人々の背中を押す力強い一曲に仕上がっています。
とても勇気をもらえる楽曲です。
『ドクター・ドリトル(2020)』のあらすじ
動物と話せるドリトル先生(ロバート・ダウニー・Jr.)は、名医だが変わり者。あることを堺にして世間から遠ざかり、様々な動物たちとひっそりと暮らしていた。
ある朝、猟師の叔父に嫌々狩猟をやらされていた少年スタビンズ(ハリー・コレット)は、自分が誤って撃ってしまったリスを抱えてドリトル先生のもとを訪ねる。
最初は遠ざけていたドリトルだったが、リスの容態を見てすぐに手術を──。
動物たちと会話をしながら手際よく手当てをしていくドリトル先生を見て、スタビンズはドリトル先生の見習いになることを決意する。
時を同じくして、ヴィクトリア女王の使いであるレディ・ローズ(カーメル・ラニアード)が、女王(ジェシー・バックリー)が重い病に倒れたためドリトル先生に助けを求める。
万が一、女王が亡くなってしまえば庭園は閉園しなくてはならない……。
ドリトルは仕方がなく動物たちと助手のスタビンズ少年とともに、女王を救える唯一の治療法を求め、伝説の島を探す危険な冒険の旅に出発する。
旅の中で明らかになっていく、ドリトル先生の過去、国を揺るがす陰謀……。
物語はめまぐるしく動き出す──。
『ドクター・ドリトル(2020)』の感想
ここから『ドクター・ドリトル(2020)』を観た感想や魅力について語っていきます。
筆者が感じことをありのまま述べているので、ネタバレ要素も含みます。もし、まっさらな状態で観たいという方は鑑賞後に読んでください。
壮大なスケール感と映像美
『ドクター・ドリトル』を観るといつも思うことがあります。動物と話せたら楽しいだろうな、と。きっと同じように思う人はたくさんいるはず。
動物好きで冒険好きな筆者としてはすごく好きな物語でした。コミカルで笑えて、でも感動的で心温まるお話で──。心が洗われる感じもして、素直にいい作品だと思いました。
童心に戻ったような素直な気持ちにもさせてくれるのも魅力です。
いままでの『ドクター・ドリトル』とはまた違った、壮大なスケールとストーリーに違和感を覚える方もいるかもしれません。以前の『ドクター・ドリトル』は好きだったけど、本作はちょっとイマイチかな、と。
なので旧シリーズとは切り離し、また新たな作品として鑑賞することをおすすめします。
本作はとにかく映像が美しいです。見事な映像美で観客をぐっと引き込みます。動物たちもリアルで、まるで本物かと思うほど。動物たちの描写はまったくといっていいほど違和感がありません。
初めて観たときは「あんなに繊細に描けるんだ!」と、CGの技術に驚かされました。
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』が好きな人は本作もきっと気にいるのではないでしょうか。第一作目『呪われた海賊たち』の壮大なスケール感や世界観が、なんとなく似ているような気がするので。
大海原へと冒険に行くわくわく感は近いと、個人的に感じます。
仲間との団結と信頼
仲間と団結して困難を乗り越える姿にはぐっとくるものがありました。とても感動的でうるっときます。またその姿に、観る人たちに勇気を与えるでしょう。
ドリトル先生がゴリラのチーチーに重大な役目を担わせるとき、「勇気とは恐怖心がないことではなく……」と言葉をかけるシーンあります。
おそらくこの言葉は、自己啓発作家であるアレクサンダー・ロックハートの「勇気とは、恐怖心を抱いていないことではなく、 恐怖心を抱いていても行動する度胸があることだ」がもとになっているのでしょう。
ドリトル先生がチーチーのことを信頼していなければ任せることはないはず。
しかしゴリラのチーチーが失敗してしまい、その場面でドリトル先生が優しく慰めてあげます。大丈夫だよ、と。そのシーンには、じーんときちゃいました。
そして、ラストのナレーションで、「他の人を救うことが自分を救う唯一の道なのです」という言葉に感銘を受けました。
筆者の僕自身、他の人のために何かをしたことで、自分が救われたという経験があります。
自分のことばかりに気を取られていると、周りが見えなくなり、結果的に不幸な道をたどってしまう。
しかし、誰かのためになることをすることで、見えなかった景色が見えてきて、新た道をたどっていける。
その結果、自分を救うことにつながるのかもしれません。
個性豊かなキャラクターと主題歌から見えてくる個性の尊重
一緒に冒険へ行く仲間たちは助手のスタビンズ少年と、ドリトル先生が最も信頼する親友である頑固なオウム、臆病なゴリラ、とぼけたアヒル、陽気なシロクマ、皮肉屋のダチョウといった個性豊かな動物たち。
そんな仲間たちと冒険する中で見えてくるのは、「個性の尊重」です。個人ではなく、個性。それぞれのキャラクターはとてもユニークです。
この作品では、個性的で変わり者だからといって見放すことは決してしません。しっかり個々を尊重してくれます。
ドリトル先生は臆病なゴリラのチーチーも、「怖くたっていい」と、怖がりなチーチーをありのまま受け止めています。「あなたはあなたのままでいい」と言ってくれているように思います。
そして本作の主題歌『Original』も、”個性”を尊重してくれます。『Original』というタイトルを訳すとするなら、”あなたらしさ”でしょうか。
「どんなに大変でも私は私のまま」「ノーと言われても自分を変えない」「私ひとりだけの生き方だから」などの歌詞に込められた想いは、「あなたはあなたらしく生きればいい」ということでしょう。
無理して自分を演じるより、自分らしく生きたほうがきっとラクなはずです。チーチーのように臆病であってもいい。
怖がりな自分を認めて、生きていけば──人生はもっと楽しくなるはず。
映画『ドクター・ドリトル(2020)』を無料で観る方法
映画『ドクター・ドリトル(2020)』を観るなら『U-NEXT』がおすすめです。
U-NEXTでは初回無料トライアルキャンペーンが実施されており、以下の2つの特典が付与されます。
- 月額プラン2,189円(税込)が31日間無料
- 600円分のU-NEXTポイントをプレゼント
U-NEXTでは『ドクター・ドリトル(2020)』を見放題作品として配信されています。なので31日間の無料トライアルに登録することで、本作を無料で視聴することが可能です。